令和七年 第一回 合同盆供養会のご報告

令和7年8月3日10時から開催しました。 法要後には全ての永代供養施設前にてご供養を行いました。 第二回は8/10日・第三回は8/13に開催します。 ※西龍寺の棚経は希望制となっています。ご訪問か合同か選択していただいて […]

8月の坐禅会・写経会について

【坐禅会】 8月3日の坐禅会は19時00分から開催します。 初回の方は18時30分にお集まりください。 今回は満席となっています。   【写経会】 8月13日の写経会はお盆のためお休みします。 8月27日の写経 […]

令和七年 合同盆供養会のご案内

第1回:8月3日㈰10時~ 第2回:8月10日㈰10時~ 第3回:8月13日㈬10時~ ご参列の叶わない方はご持参・ご郵送にてお申し込みください。 ※駐車場は第二駐車場も開放しますが、満車の場合には近隣のコインパーキング […]

7月の坐禅会・写経会について

【坐禅会】 7月6日の坐禅会は19時00分から開催します。 初回の方は18時30分にお集まりください。 今回は満席となっています。   7月13日の臨時坐禅会は18時30分にお集まりください。   【 […]

令和7年 水質検査成績表

西龍境内にある月之輪田の水『秧水』は石手川の伏流水です。 今年も愛媛県総合保健協会に水質検査をお願いしました。 結果は水道法による水質基準に適合していました。 どなたにでも飲用していただくため、1年に1回の検査を徹底して […]

令和七年 位牌堂先祖供養会のご報告

令和7年6月1日10時から毎年恒例の位牌堂先祖供養会を厳修しました。 位牌堂に安置された全ての位牌をご供養しました。 参列者と共に読経することで先祖を尊ぶ時間を過ごさせていただきました。 法話は「世尊偈現代訳」をお話しま […]

6月の坐禅会・写経会について

【坐禅会】 6月1日の坐禅会19時00分から開催します。 初回の方は18時30分にお集まりください。 今回は満席となっています。   【写経会】 6月11日の写経会は14時から開催します。 6月25日の写経会は […]

令和七年 位牌堂先祖供養会のご案内

◆日時:6月1日(日)10時~  ◆場所:西龍寺本堂 位牌堂      ※お布施は受付にてお納めください。 ◆法話:世尊偈解説 予約不要。参列が叶わない場合は、事前に持参・郵送にてお申込みください。 毎年恒例の「位牌堂先 […]

5月の坐禅会・写経会について

【坐禅会】 5月4日の坐禅会19時00分から開催します。 初回の方は18時30分にお集まりください。 今回は満席となっています。 6月1日の予約は参禅者がリピート参加のため空席がありませんでした。   【写経会 […]