11月23日の写経会について 公開済み: 2022年11月20日更新: 2022年11月20日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 勤労感謝の日ではありますが、通常どおり14時から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、コロナに関係した可能性のある場合には参加をお控えください。 マスク着用・消毒・検温・名簿の記載にご協力ください。 座席数に限りがあるため、お電話にてご予約を承っています。 関連記事 除夜会 新年祈祷 のご報告 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 寒風の吹きすさぶ中、弟子が除夜の鐘を無事に鳴らし終えました。 年越参禅者の方々は煩悩を払えたご様子。新年祈祷も参拝者を迎えて無事に厳修。 皆様の諸願成就ならんことを。 公開済み: 2021年1月1日更新: 2021年1月1日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 樹木葬のご案内 境内の桜の下に、樹木葬併設型合葬墓『桜雲』を建立します。 樹木葬に合葬墓を備えた新しいカタチのお墓です。 7月初旬に落慶する予定で計画しています。 1区画3霊までの埋葬が可能です。最終埋葬者の33回忌後は石塔の下にある合 […] 公開済み: 2023年5月28日更新: 2023年5月28日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 令和六年 大施餓鬼会のご報告 ※曹洞宗では施餓鬼のことを施食会と呼びます。西龍寺では先々代の書かれた看板に合わせて大施餓鬼会と案内しています。 午前中から参拝者が続々と訪れ、17時より大施餓鬼法要を厳修しました。 法要中にはお申込みいただいた回向袋を […] 公開済み: 2024年8月24日更新: 2024年8月24日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
除夜会 新年祈祷 のご報告 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 寒風の吹きすさぶ中、弟子が除夜の鐘を無事に鳴らし終えました。 年越参禅者の方々は煩悩を払えたご様子。新年祈祷も参拝者を迎えて無事に厳修。 皆様の諸願成就ならんことを。 公開済み: 2021年1月1日更新: 2021年1月1日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
樹木葬のご案内 境内の桜の下に、樹木葬併設型合葬墓『桜雲』を建立します。 樹木葬に合葬墓を備えた新しいカタチのお墓です。 7月初旬に落慶する予定で計画しています。 1区画3霊までの埋葬が可能です。最終埋葬者の33回忌後は石塔の下にある合 […] 公開済み: 2023年5月28日更新: 2023年5月28日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
令和六年 大施餓鬼会のご報告 ※曹洞宗では施餓鬼のことを施食会と呼びます。西龍寺では先々代の書かれた看板に合わせて大施餓鬼会と案内しています。 午前中から参拝者が続々と訪れ、17時より大施餓鬼法要を厳修しました。 法要中にはお申込みいただいた回向袋を […] 公開済み: 2024年8月24日更新: 2024年8月24日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより