12月3日の坐禅会について 公開済み: 2023年11月27日更新: 2023年11月27日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 18時30分から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、インフルエンザやコロナに感染した可能性のある場合には参加をお控えください。 お電話にてご予約を承っています。 残席数は下記のリンクをクリック⇩ 坐禅会・写経会 https://sairyuji.com/?page_id=407 関連記事 開運厄除祈祷会のご報告 1月29・30日に個別対応(各30分)にて開催しました。 本来は地下地蔵堂で祈祷を行いますが、換気が不十分な構造で密となる為、本堂にて感染対策を講じて行いました。 申込みのみの方々の厄除祈祷は、各日の初回に行っております […] 公開済み: 2022年2月1日更新: 2022年2月1日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 令和六年 花まつりのご案内 日時 4月7日(日)・4月8日(月) 10時~16時 場所 本堂前の花御堂に甘茶をご用意致します。法要等はありません。 ※雨天の場合は本堂入口に花御堂を設置します。 花まつり(灌仏会)は、お釈迦様の誕生日です。自由にご参 […] 公開済み: 2024年4月2日更新: 2024年4月7日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 令和五年 春彼岸供養会のご案内 〈3月21日 春分の日 10時〜 本堂にて〉 彼岸供養会では修行として読経したのち法話をお聞きいただきます。 マスクの着用は個人の判断となりましたが、本堂内では引き続き着用をお願い致します。 公開済み: 2023年3月17日更新: 2023年4月6日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
開運厄除祈祷会のご報告 1月29・30日に個別対応(各30分)にて開催しました。 本来は地下地蔵堂で祈祷を行いますが、換気が不十分な構造で密となる為、本堂にて感染対策を講じて行いました。 申込みのみの方々の厄除祈祷は、各日の初回に行っております […] 公開済み: 2022年2月1日更新: 2022年2月1日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
令和六年 花まつりのご案内 日時 4月7日(日)・4月8日(月) 10時~16時 場所 本堂前の花御堂に甘茶をご用意致します。法要等はありません。 ※雨天の場合は本堂入口に花御堂を設置します。 花まつり(灌仏会)は、お釈迦様の誕生日です。自由にご参 […] 公開済み: 2024年4月2日更新: 2024年4月7日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
令和五年 春彼岸供養会のご案内 〈3月21日 春分の日 10時〜 本堂にて〉 彼岸供養会では修行として読経したのち法話をお聞きいただきます。 マスクの着用は個人の判断となりましたが、本堂内では引き続き着用をお願い致します。 公開済み: 2023年3月17日更新: 2023年4月6日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより