令和六年 第一回合同盆供養会のご報告 公開済み: 2024年8月4日更新: 2024年8月13日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 令和6年8月4日10時から開催しました。 本堂内は約80名の参列者で満席となりました。 第二回は8/13日に開催します。 ※西龍寺の棚経は希望制となっています。ご訪問か合同か選択していただいています。 開式 「仏説盂蘭盆経」を共に読経 法話は「仏説盂蘭盆経解説」 閉会後に樹木葬「桜苑」の開眼法要 関連記事 樹木葬併設型合葬墓『桜雲』計画中 先代の建立した永代供養合祀墓の遺骨が満量に達するため、二基目として「樹木葬併設型合葬墓『桜雲』」の建立を計画中です。 埋葬の多様性に対応するために考案した、合葬墓に樹木葬が併設された新しいカタチの永代供養のお墓になります […] 公開済み: 2023年3月17日更新: 2023年3月17日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 2月14日の写経会について 14時から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、コロナ・インフルエンザ等に関係した可能性のある場合には参加をお控えください。 お電話にてご予約を承っています。 残席数は下記のリンクをクリック⇩ 坐禅会・写経会 ht […] 公開済み: 2024年2月14日更新: 2024年2月14日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 2月2日の坐禅会について 19時00分から開催します。 今回は満席となり、キャンセル待ちもある状況です。 3月の予約は2/3から開始となりますが、空席がない可能性もあります。 ※空席があった場合はキャンセル待ちの方からのご案内となります。 残席数 […] 公開済み: 2025年2月2日更新: 2025年2月2日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
樹木葬併設型合葬墓『桜雲』計画中 先代の建立した永代供養合祀墓の遺骨が満量に達するため、二基目として「樹木葬併設型合葬墓『桜雲』」の建立を計画中です。 埋葬の多様性に対応するために考案した、合葬墓に樹木葬が併設された新しいカタチの永代供養のお墓になります […] 公開済み: 2023年3月17日更新: 2023年3月17日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
2月14日の写経会について 14時から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、コロナ・インフルエンザ等に関係した可能性のある場合には参加をお控えください。 お電話にてご予約を承っています。 残席数は下記のリンクをクリック⇩ 坐禅会・写経会 ht […] 公開済み: 2024年2月14日更新: 2024年2月14日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
2月2日の坐禅会について 19時00分から開催します。 今回は満席となり、キャンセル待ちもある状況です。 3月の予約は2/3から開始となりますが、空席がない可能性もあります。 ※空席があった場合はキャンセル待ちの方からのご案内となります。 残席数 […] 公開済み: 2025年2月2日更新: 2025年2月2日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより