開運厄除祈祷会のご案内 公開済み: 2021年1月8日更新: 2021年1月8日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 【感染予防対策について】 ・ソーシャルディスタンスの確保・建物内での私語厳禁・マスク着用・消毒液の設置・検温 ・名簿の記入・換気・加湿 ※暖房しております ・コロナ感染対策として3密を避けるため本堂にて祈祷を行い、祈祷終了後に竹之宮延命地蔵堂を一組ずつ参拝していただきます。 【参列中止の場合について】 前日までに当ホームページにて告知します。 【申込書について】 玄関にて配布していますが、郵送やメール配布もできます。(檀信徒には発送済) 関連記事 2月6日の坐禅会について 18時半から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、オミクロン株に関係した可能性のある場合には参加をお控えください。 コロナ感染が増加の傾向にあるため、マスク・消毒・検温・名簿の記載を徹底して行います。 建物内での私 […] 公開済み: 2022年2月6日更新: 2022年2月6日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 灌仏会(花まつり)のご報告 4月8日はお釈迦様の誕生日です。お釈迦様は生まれてすぐに東西南北へ七歩ずつ歩き、右手は天を左手は地を指さし「天上天下唯我独尊」(生きとし生けるものは誰もがこの世にひとつの尊い存在である)と唱えたと云われています。仏教寺院 […] 公開済み: 2021年4月8日更新: 2021年4月8日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 4月27日の写経会について 14時から開催します。 コロナ感染が高止まりの傾向にあるため、十分に注意して行います。 感染の可能性がある場合、または発熱、咳等の症状がある場合には参加をお控えください。 愛媛県の感染者が急増した場合には中止と致します。 公開済み: 2022年4月26日更新: 2022年4月26日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
2月6日の坐禅会について 18時半から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、オミクロン株に関係した可能性のある場合には参加をお控えください。 コロナ感染が増加の傾向にあるため、マスク・消毒・検温・名簿の記載を徹底して行います。 建物内での私 […] 公開済み: 2022年2月6日更新: 2022年2月6日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
灌仏会(花まつり)のご報告 4月8日はお釈迦様の誕生日です。お釈迦様は生まれてすぐに東西南北へ七歩ずつ歩き、右手は天を左手は地を指さし「天上天下唯我独尊」(生きとし生けるものは誰もがこの世にひとつの尊い存在である)と唱えたと云われています。仏教寺院 […] 公開済み: 2021年4月8日更新: 2021年4月8日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
4月27日の写経会について 14時から開催します。 コロナ感染が高止まりの傾向にあるため、十分に注意して行います。 感染の可能性がある場合、または発熱、咳等の症状がある場合には参加をお控えください。 愛媛県の感染者が急増した場合には中止と致します。 公開済み: 2022年4月26日更新: 2022年4月26日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより