灌仏会(花まつり)のご報告 公開済み: 2021年4月8日更新: 2021年4月8日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 4月8日はお釈迦様の誕生日です。お釈迦様は生まれてすぐに東西南北へ七歩ずつ歩き、右手は天を左手は地を指さし「天上天下唯我独尊」(生きとし生けるものは誰もがこの世にひとつの尊い存在である)と唱えたと云われています。仏教寺院では花御堂に灌仏桶を置いて甘茶で満たし誕生仏を安置します。 当日にはご近所の方々が続々と参拝に来られまして「花まつり」は盛況となりました。 関連記事 令和五年度 大施餓鬼会のご報告 不安定な天候のなか、朝から夕方まで檀家様が参拝に来られましたが、施餓鬼法要は少人数での厳修となりました。 法話は「阿難尊者と施餓鬼の始まり」をお話させていただきました。 ご随喜いただいた和尚様方に心より感謝申し上げます。 […] 公開済み: 2023年8月24日更新: 2023年8月24日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 10月3日の坐禅会について 18時半から開催します。 愛媛県は10月1日から警戒レベルを「感染警戒期」に引き下げますが、2週間以内に県外渡航している場合やクラスターに関係した可能性のある場合には参加をお控えください。 坐禅後のお粥については、今回も […] 公開済み: 2021年9月30日更新: 2021年9月30日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 写経会 坐禅会 再開のお知らせ 愛媛県では「まん延防止等重点措置」を5月22日に解除。「感染対策期」を6月1日から「感染警戒期の特別警戒期間」に引き下げることになりましたので、6月から写経会・坐禅会を再開することにしました。但し感染防止のため写経会後の […] 公開済み: 2021年5月31日更新: 2021年5月31日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
令和五年度 大施餓鬼会のご報告 不安定な天候のなか、朝から夕方まで檀家様が参拝に来られましたが、施餓鬼法要は少人数での厳修となりました。 法話は「阿難尊者と施餓鬼の始まり」をお話させていただきました。 ご随喜いただいた和尚様方に心より感謝申し上げます。 […] 公開済み: 2023年8月24日更新: 2023年8月24日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
10月3日の坐禅会について 18時半から開催します。 愛媛県は10月1日から警戒レベルを「感染警戒期」に引き下げますが、2週間以内に県外渡航している場合やクラスターに関係した可能性のある場合には参加をお控えください。 坐禅後のお粥については、今回も […] 公開済み: 2021年9月30日更新: 2021年9月30日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
写経会 坐禅会 再開のお知らせ 愛媛県では「まん延防止等重点措置」を5月22日に解除。「感染対策期」を6月1日から「感染警戒期の特別警戒期間」に引き下げることになりましたので、6月から写経会・坐禅会を再開することにしました。但し感染防止のため写経会後の […] 公開済み: 2021年5月31日更新: 2021年5月31日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより