無参列合同盆供養会のご報告 公開済み: 2021年8月13日更新: 2021年8月13日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 8月12日16時より、お申込者様の先祖代々諸精霊をご供養させていただきました。 お申し込みを忘れていた場合は、後日にご供養致しますのでご連絡ください。 関連記事 2月5日の坐禅会について 18時30分から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、コロナに感染した可能性のある場合には参加をお控えください。 マスク着用・消毒・検温・名簿の記載にご協力ください。 参加費は500円です。 現在残り5席となってい […] 公開済み: 2023年1月23日更新: 2023年1月23日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 水質検査成績書の公開 西龍境内にある月之輪田の水『秧水』は石手川の伏流水です。 今年も愛媛県総合保健協会に水質検査をお願いしました。 結果は水道法による水質基準に適合していました。 どなたにでも飲用していただくため、1年に1回の検査を徹底して […] 公開済み: 2023年6月12日更新: 2023年6月12日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 120年に一度の開花 竹之宮延命地蔵堂の「黒竹」が開花しています。 一般的に「黒竹」は120年に一度しか開花しないといわれ、花を付けると地上部の竹は全て枯れてしまうそうです。 イネ科の植物なので花は小さな稲穂のようで華やかさはありませんが、と […] 公開済み: 2024年5月5日更新: 2024年5月5日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
2月5日の坐禅会について 18時30分から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、コロナに感染した可能性のある場合には参加をお控えください。 マスク着用・消毒・検温・名簿の記載にご協力ください。 参加費は500円です。 現在残り5席となってい […] 公開済み: 2023年1月23日更新: 2023年1月23日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
水質検査成績書の公開 西龍境内にある月之輪田の水『秧水』は石手川の伏流水です。 今年も愛媛県総合保健協会に水質検査をお願いしました。 結果は水道法による水質基準に適合していました。 どなたにでも飲用していただくため、1年に1回の検査を徹底して […] 公開済み: 2023年6月12日更新: 2023年6月12日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
120年に一度の開花 竹之宮延命地蔵堂の「黒竹」が開花しています。 一般的に「黒竹」は120年に一度しか開花しないといわれ、花を付けると地上部の竹は全て枯れてしまうそうです。 イネ科の植物なので花は小さな稲穂のようで華やかさはありませんが、と […] 公開済み: 2024年5月5日更新: 2024年5月5日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより