12月5日の坐禅会について 公開済み: 2021年12月3日更新: 2021年12月3日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 18時半から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、オミクロン株に関係した可能性のある場合には参加をお控えください。 坐禅後のお粥については、今回も控えさせていただきます。 1月の坐禅会は大晦日の年越坐禅のみとなります。 関連記事 節分厄除祈祷会のご報告 京都の年中行事の一つに数えられる、壬生寺の厄除け「節分会」は、白河天皇の発願によって始められたと伝えられ、900年余もの永い伝統を持つものです。 西龍寺では壬生寺由来の竹之宮延命地蔵菩薩をお祀りする地蔵堂で節分厄除祈祷会 […] 公開済み: 2023年2月8日更新: 2023年2月8日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 12月3日の坐禅会について 18時30分から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、インフルエンザやコロナに感染した可能性のある場合には参加をお控えください。 お電話にてご予約を承っています。 残席数は下記のリンクをクリック⇩ 坐 […] 公開済み: 2023年11月27日更新: 2023年11月27日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより マンション建設反対運動終結について 松山市持田町3丁目(西龍寺隣地)において、平成29年8月30日からの某デベロッパーによるマンション計画(当初12階)は、令和3年8月30日に新オーナー様による賃貸アパート計画(3階)へ変更されたことを受けて、同日にマン […] 公開済み: 2021年8月31日更新: 2021年8月31日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
節分厄除祈祷会のご報告 京都の年中行事の一つに数えられる、壬生寺の厄除け「節分会」は、白河天皇の発願によって始められたと伝えられ、900年余もの永い伝統を持つものです。 西龍寺では壬生寺由来の竹之宮延命地蔵菩薩をお祀りする地蔵堂で節分厄除祈祷会 […] 公開済み: 2023年2月8日更新: 2023年2月8日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
12月3日の坐禅会について 18時30分から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、インフルエンザやコロナに感染した可能性のある場合には参加をお控えください。 お電話にてご予約を承っています。 残席数は下記のリンクをクリック⇩ 坐 […] 公開済み: 2023年11月27日更新: 2023年11月27日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
マンション建設反対運動終結について 松山市持田町3丁目(西龍寺隣地)において、平成29年8月30日からの某デベロッパーによるマンション計画(当初12階)は、令和3年8月30日に新オーナー様による賃貸アパート計画(3階)へ変更されたことを受けて、同日にマン […] 公開済み: 2021年8月31日更新: 2021年8月31日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより