2月5日の坐禅会について 公開済み: 2023年1月23日更新: 2023年1月23日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 18時30分から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、コロナに感染した可能性のある場合には参加をお控えください。 マスク着用・消毒・検温・名簿の記載にご協力ください。 参加費は500円です。 現在残り5席となっています。(1/23現在) 関連記事 写経研修会のご報告 6月8~9日、同宗派の和尚様と2名で写経研修会を行いました。 この度の研修では、天台宗別格本山 書寫山 圓教寺にて般若心経を浄写して納経させていただきました。 主催ばかりでなく自らも行ずることで初心に返る機会となりました […] 公開済み: 2024年6月12日更新: 2024年6月12日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 位牌堂先祖供養会のご報告 歴代住職様の位牌開眼に始まり、檀信徒各家のご先祖様と永代供養のご先祖様をご供養することができました。 マスク着用、手指消毒、検温、名簿記入、空調と換気、参列者は読経黙読という対策のもとでしたが、恭しい法要となりました。 […] 公開済み: 2021年6月13日更新: 2021年6月13日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 9月14日の写経会について 14時から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、コロナに関係した可能性のある場合には参加をお控えください。 マスク着用・消毒・検温・名簿の記載にご協力ください。 公開済み: 2022年9月14日更新: 2022年9月14日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
写経研修会のご報告 6月8~9日、同宗派の和尚様と2名で写経研修会を行いました。 この度の研修では、天台宗別格本山 書寫山 圓教寺にて般若心経を浄写して納経させていただきました。 主催ばかりでなく自らも行ずることで初心に返る機会となりました […] 公開済み: 2024年6月12日更新: 2024年6月12日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
位牌堂先祖供養会のご報告 歴代住職様の位牌開眼に始まり、檀信徒各家のご先祖様と永代供養のご先祖様をご供養することができました。 マスク着用、手指消毒、検温、名簿記入、空調と換気、参列者は読経黙読という対策のもとでしたが、恭しい法要となりました。 […] 公開済み: 2021年6月13日更新: 2021年6月13日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
9月14日の写経会について 14時から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、コロナに関係した可能性のある場合には参加をお控えください。 マスク着用・消毒・検温・名簿の記載にご協力ください。 公開済み: 2022年9月14日更新: 2022年9月14日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより