秋彼岸供養会のご案内 公開済み: 2021年9月5日更新: 2021年9月6日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより コロナ感染予防対策のため予約制(席数限定)にて開催します。参加予約はお電話にて受け付けています。 但し感染状況次第では無参列にて行います。 参列を希望されない場合は、前日までにお布施等をお届けください。 ■日時 令和3年9月23日(木)秋分の日 11時~ ■場所 西龍寺本堂 ※法要後には永代供養納骨塔・永代供養合祀墓の彼岸供養を行います。 関連記事 3月6日の坐禅会について 18時30分から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、オミクロン株に関係した可能性のある場合には参加をお控えください。 コロナ感染が増加の傾向にあるため、マスク・消毒・検温・名簿の記載を徹底して行います。 建物内で […] 公開済み: 2022年3月5日更新: 2022年3月5日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 灌仏会(花まつり)のご報告 4月8日はお釈迦様の誕生日「花まつり」でした。 来山者の皆様には、本堂前の花御堂をご参拝いただきました。 初めて甘茶を飲まれた方は、その不思議な甘味に驚かれていました。 公開済み: 2025年4月9日更新: 2025年4月9日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 4月10日の写経会について 14時から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、コロナ・インフルエンザ等に関係した可能性のある場合には参加をお控えください。 お電話にてご予約を承っています。 残席数は下記のリンクをクリック⇩ 坐禅会・写経会 ht […] 公開済み: 2024年4月2日更新: 2024年4月2日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
3月6日の坐禅会について 18時30分から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、オミクロン株に関係した可能性のある場合には参加をお控えください。 コロナ感染が増加の傾向にあるため、マスク・消毒・検温・名簿の記載を徹底して行います。 建物内で […] 公開済み: 2022年3月5日更新: 2022年3月5日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
灌仏会(花まつり)のご報告 4月8日はお釈迦様の誕生日「花まつり」でした。 来山者の皆様には、本堂前の花御堂をご参拝いただきました。 初めて甘茶を飲まれた方は、その不思議な甘味に驚かれていました。 公開済み: 2025年4月9日更新: 2025年4月9日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
4月10日の写経会について 14時から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、コロナ・インフルエンザ等に関係した可能性のある場合には参加をお控えください。 お電話にてご予約を承っています。 残席数は下記のリンクをクリック⇩ 坐禅会・写経会 ht […] 公開済み: 2024年4月2日更新: 2024年4月2日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより