8月24日の写経会について 公開済み: 2022年8月22日更新: 2022年8月22日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 14時から開催します。 発熱、咳等の症状がある場合や、コロナに関係した可能性のある場合には参加をお控えください。 マスク着用・消毒・検温・名簿の記載にご協力ください。 関連記事 令和七年 節分厄除祈祷会のご報告 秘仏 竹之宮延命地蔵菩薩の御利益に与る節分厄除祈祷を、9時/10時/11時にお勤めしました。 各所で節分行事が行われているなかで、西龍寺にご参詣いただいた皆様に深く感謝申し上げます。 お申込みのみの方には、善星皆来御札や […] 公開済み: 2025年2月2日更新: 2025年2月2日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 令和七年 位牌堂先祖供養会のご案内 ◆日時:6月1日(日)10時~ ◆場所:西龍寺本堂 位牌堂 ※お布施は受付にてお納めください。 ◆法話:世尊偈解説 予約不要。参列が叶わない場合は、事前に持参・郵送にてお申込みください。 毎年恒例の「位牌堂先 […] 公開済み: 2025年5月1日更新: 2025年5月30日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより 節分厄除祈祷会のご報告 京都の年中行事の一つに数えられる、壬生寺の厄除け「節分会」は、白河天皇の発願によって始められたと伝えられ、900年余もの永い伝統を持つものです。 西龍寺では壬生寺由来の竹之宮延命地蔵菩薩をお祀りする地蔵堂で節分厄除祈祷会 […] 公開済み: 2023年2月8日更新: 2023年2月8日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
令和七年 節分厄除祈祷会のご報告 秘仏 竹之宮延命地蔵菩薩の御利益に与る節分厄除祈祷を、9時/10時/11時にお勤めしました。 各所で節分行事が行われているなかで、西龍寺にご参詣いただいた皆様に深く感謝申し上げます。 お申込みのみの方には、善星皆来御札や […] 公開済み: 2025年2月2日更新: 2025年2月2日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
令和七年 位牌堂先祖供養会のご案内 ◆日時:6月1日(日)10時~ ◆場所:西龍寺本堂 位牌堂 ※お布施は受付にてお納めください。 ◆法話:世尊偈解説 予約不要。参列が叶わない場合は、事前に持参・郵送にてお申込みください。 毎年恒例の「位牌堂先 […] 公開済み: 2025年5月1日更新: 2025年5月30日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより
節分厄除祈祷会のご報告 京都の年中行事の一つに数えられる、壬生寺の厄除け「節分会」は、白河天皇の発願によって始められたと伝えられ、900年余もの永い伝統を持つものです。 西龍寺では壬生寺由来の竹之宮延命地蔵菩薩をお祀りする地蔵堂で節分厄除祈祷会 […] 公開済み: 2023年2月8日更新: 2023年2月8日作成者: sairyujiカテゴリー: 西龍寺だより